地域医療支援病院でないものは、地域医療支援病院 またはこれに紛らわしい名称を付けられません。
また個人で開設した医療機関は地域医療支援病院には承認されません。
平成9年12月の第3次医療法改正により創設(平成10年4月1日施行)されました。
紹介患者に対する医療提供 | 紹介率=原則80%越 |
共同利用の体制整備 | 開設者とは直接関係のない医療機関の共同利用=50% |
救急医療の提供 | 24時間体制で救急患者の受け入れ態勢の確保 救急専用病床の確保 |
地域医療従事者に対する研修の実施 | 地域の医療従事者の資質の向上を図るため為に、これらの者に対する生涯教育その他の研修を適切に行わせること |
病床規模 | 原則200床以上、病床種別は問わない |
必要な要件を満たした施設 | 集中治療室、化学・細菌及び病理の検査室等地域医療の支援を行うための施設を有すること |
〒859-3615
長崎県東彼杵郡川棚町下組郷2005番地1
TEL 0956-82-3121
FAX 0956-83-3710